« 第2回(4月4日 ― 9日) | TOPページへ | 第4回(4月17日 ― 23日) »

2011年04月19日

第3回(4月10日 ― 16日)

4月10日(日) 晴れ時々くもり

20110410.jpg[昼]地中海料理店でランチ
・桜マスと春キャベツのプレッセ
・マグロのほほ肉の燻製グリル、
 季節の野菜と豆添え(写真)
・自家製パン(フォカッチャ、ライ麦パン)
・ミニチョコシューとミルクのシャーベット
+生ビール、コーヒー

20110410_1.jpg[夜]
・ふきと豆腐の味噌汁
・いぎす
・落花生豆腐
・ほたるいかのボイル
・ひじきのおひたし、すっぱいたくあん
・3分づきごはん
・いちごとローズヒップティーの寒天寄せ(ノンシュガー)

今日はお天気もよく、桜が満開になったので、
昼は友人とお気に入りのお店でランチをし、お花見散歩をした。
夜ごはんには魚のあらを使い、ふきと豆腐の味噌汁を作った。

20110410_1_1.jpg私は日本海の近くで育ち、子供の頃から日常的に魚のあらの味噌汁を飲んでいたので、新鮮な魚(天然)のあらを見つけると味噌汁にしたくなる。
母はあらをそのまま加えていたが、私はあらに塩をして、
魚焼き器でこんがり焼いてくさみをとってから、昆布とともにだしをとる。
今日の具はふきと豆腐。ねぎをたっぷり入れたいところだが、
息子がねぎが苦手なので木の芽を散らした。
いぎすと落花生豆腐、デザートは昨日のお店の残り。


4月11日(月) 晴れ時々くもり、午後から一時雨

夜ごはん抜き

5月に家の光から出る本の校正を今日中に送らなくてはいけなくて、
朝からずっと集中して作業をしていた。気づいたら15時。
おにぎりを1個だけ食べ、明日の撮影に使うたけのこを買いに外出。
近所のお店を3軒回ったが入荷なし。ちょっと遠くの店まで行き、
なんとか買えた。いつもならたくさん出回っている時期だと思うのだが……。
夕方から、知人に頼まれたコラムと『菜菜おつまみ2』のレシピ書きに
取りかかり、気づいたら寝る時間になっていて、晩ごはんを食べ忘れた。
頭が仕事モードになっていると、いつも食べることを忘れてしまう。
たくさんの料理を頭の中で再現しているので、食べた気になるのかもしれない(笑)。
結局、朝はシリアルバー、昼はおにぎりと、非常食だけの1日だった。


4月12日(火) 晴れ

20110412.jpg[昼]京懐石のお店でランチ
・うるいとほたるいかの黄身酢がけ
・3種の刺身盛り合わせ
・せりと白海老のかき揚げ
・土鍋ごはん
・味噌汁
・桜餅

20110412_1.jpg[夜]
・新たけのことにんじんのハンバーグ、ふき
・リーフレタス、蕎麦スプラウト、
 紅鮭のスモークサーモン、きのこのマリネ
・刺身こんにゃく、いぎす
・キャベツの味噌汁
・3分づきごはん

昨日食べなかった反動で、今日は妹としっかりランチ。
普段3分づき米や玄米を食べているので、たまに外で白米を食べると
さっぱりと軽くお腹に入り、甘みもあって「白米ってこんな味なんだ」
と、別の穀物を食べているような不思議な感覚になる。
午後は東京新聞の料理ページの撮影で、たけのこ料理を2品作った
(4月22日に掲載予定です)。新たけのこは新鮮なものを
自分でゆでると、甘みと独特の香りがあって本当においしい。

晩ごはんは撮影で残った「たけのことにんじんのハンバーグ」を、
冷蔵庫にあったふきと一緒にオリーブ油で焼き、
仕上げに醤油をからめてごはんに合うおかずに仕立てなおした。
また、やはり撮影で作った「たけのこの豆腐ソースグラタン」に
モッツァレラチーズをのせて焼き、息子に1品添えた。
いろいろ並べたものの、私はまだ頼まれたコラムが仕上がっていないため、
ずっと考え続けていて半分も食べられなかった。


4月13日(水) 晴れ

20110413.jpg・生ひじきと豆のにんにく・唐辛子炒め、
 青じそとすりごまのせ
・たけのことにんじんのハンバーグ、ふき
・蕎麦スプラウト、紅鮭のスモークサーモン
・塩ミニトマト(無農薬)
・ほうれん草とあさりの味噌汁
・3分づきごはん
・野沢菜、白菜漬け、すっぱいたくあん、梅干し

あたたかい1日だった。
18時半ごろまで「仙」の営業の仕込みをし、自宅に帰ってからは深夜まで
コラムの続き。これは、知人の声がけで漫画家さんなどが何人か集まり
震災義援画集を作ろうというもので、私のページも作るから何か書いて
ほしいと頼まれ、それならばと引き受けたもの。
震災の映像を見ながら、何度も書き直した。
言葉で表現できる限界を感じて、まだ先が見えない。やれやれ。
夜ごはんは、昨日の残りものにひじき炒めと味噌汁をプラスしただけ。
さっと醤油煮して保存しているひじきは、そのまま食べてもよし、
炒めものや煮ものもすぐにできてしまうすぐれもの。
今日は冷凍の4種類のゆで豆(国産)を加えてペペロンチーノ風に炒め、
醤油を回しかけ、青じそとごまをのせて食が進む仕上げにした。


4月14日(木) 晴れ

20110414_1.jpg・ズワイガニのせ生野菜サラダ、
 グリーントマトのピクルス、ポテトサラダ
・牡蠣とトマトとルーコラのスパゲッティ
+生ビール、オリーブの実、鮭とば、
 カフェオレ

今日は「仙」の営業。お昼前にごはんを食べ、
仕事が終わってから近所のカフェ「ノルド」で妹とお疲れさまビールを
飲み、遅いお昼なのか夕飯なのかわからないごはんを食べた。
ノルドは「仙」とオープンした時期も近く、オーナーの遠藤さんとは同い年、
そしてパスタがおいしいので、かれこれ10年も通い続けている。
とても居心地がよいので、仕事を忘れてリラックスできるよう、
お昼ごはんはたいていここで食べている。
夜は、明日店で使うたけのこをゆでながら、今日も震災支援プロジェクト用の
コラムを深夜まで書いていた。なんなく方向が見えてきて、8割ぐらいまで
仕上げることができた。明日にはなんとかなりそうだ。


4月15日(金) 晴れのちくもり

20110415.jpg・生野菜サラダ、グリーントマトのピクルス
・菜の花とヤリイカソースのスパゲッティ
+カフェオレ

今日は、旅行会社が企画した団体グルメツアーのお客さまがいらっしゃり、
ほぼ満席でとても忙しかった。
このところ原稿書きで寝るのが遅いのに、起きるのは早くて
毎日5時間くらいしか寝ていない。
1日が50時間くらいならよいのに、と忙しい時はいつも思う。
昨日と同様、「ノルド」でお昼ごはん。
食べた時間が遅かったので、これで夕飯ということにした。
原稿を書く時は少しハングリーなくらいが、頭が回ってちょうどいい。
震災支援プロジェクトの原稿もなんとか仕上がり、ほっとした。
いろいろ悩んだが、たんなる“頑張ってメッセージ”ではなく
自分らしい言葉と内容になるように心がけた。
来月完成したら、お店でも販売して売上げ金はすべて支援金として寄付する。


4月16日(土) 晴れ一時雨

20110416_1.jpg・ひじきと豆とソルティーナのサラダ
・じゃがいもとさわらとエリンギのカレー
・3分づきごはん

昨日、息子用に用意したさわらのソテーが残っていたので、
それを入れてカレーを作った。
野菜はじゃがいも、にんじん、しいたけ、エリンギの軸
(たまねぎは次男が大嫌いなのでナシ)。
動物性のものが入っていない市販のルーを使い、じゃがいもとにんじんは
蒸し煮にして加えた。見た目は普通の日本のカレーだが、野菜を蒸し煮に
することで、食べるととびっきりおいしく感じられる。
蒸し煮は多めに作り、冷蔵庫にストックした。
サラダはレタスとソルティーナ(アイスプラントとも呼ばれる塩気のある
野菜)のうえに、水曜日に作ったひじきと豆の炒めものをのせ、
レモン汁を搾っただけ。


[著者略歴]
カノウユミコ
鳥取県の専業農家に生まれる。生来の料理好き。高校生の頃から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理、精進料理を研究する。精進料理「菜懐石 仙」のオーナーシェフ。家庭でかんたんに楽しめるベジタリアン料理教室も主宰する。著書に 『菜菜ごはん』 『ますます菜菜ごはん』 『菜菜スイーツ』 『菜菜ランチ』 『菜菜おつまみ』 (すべて柴田書店)、『やさいのかみさま』(小学館)、『ベストヒット野菜料理』(講談社)ほか多数。最新刊は『菜菜おつまみ』。


柴田書店Topページへ

投稿者 webmaster : 2011年04月19日 10:12