|
|
本サイトは個人情報の入力の際には、ブラウザとサーバ間でSSL暗号化通信を行い、入力データの第三者への漏洩を防止し、安全にデータの送受信が行えます。
|
|
スイーツガーデン ユウジアジキ安食雄二のオリジナルスイーツ
拡大表示
ヨーロッパ伝統菓子と日本の洋菓子の融合をはかる、超人気の“町のケーキ屋”レシピ集
- 発行年月
- 2016年5月2日
- 判型
- B5上製
- 頁数
- 224頁
- 著者
- 安食 雄二 著
- 定価
- 4,620円(税込) 在庫あり
- ISBN
-
978-4-388-06232-4
多くのパティシエが本格的なフランス菓子、フランスにあるような店づくりをめざすなか、「スイーツガーデン ユウジアジキ」のオーナーシェフ、安食雄二さんの考え方は独特です。
ヨーロッパの菓子文化、伝統菓子のすばらしさに敬意をはらいつつ、日本人としての味覚や日本で育まれた洋菓子文化も尊重。両者をどう融合させ、昇華させていくかをテーマとしています。
ショーケースには、ショートケーキやフレッシュのフルーツをたっぷり盛り込んだタルト、クマやウサギのキャラクターケーキなど、思わず笑みがこぼれてしまうような、親しみを感じさせるケーキを陳列。
一方で、シブストやタルト・シトロンのようなヨーロッパの伝統菓子もラインアップ。ただし、オーソドックスなケーキも、オリジナリティを加えて安食流に。
ノスタルジックなおいしさを大切にしながらも、素材を吟味し、つくりたてにこだわり、モダンなデザインに仕上げることで、ユウジアジキならではの商品に仕立てています。掲載商品は109品。そのうち49品はレシピをつけて紹介します。
※本書は『cafe-sweets(カフェ-スイーツ)』157号から168号の連載「スイーツガーデンユウジアジキの新作12ヶ月」に大幅に新規取材を加え、編集したものです。
レシピの難易度:★★★ 本書は4章で構成しています。
第1章「基本のパーツ」
ユウジアジキの菓子の骨格をつくる、パータ・ジェノワーズ、ビスキュイ・ジョコンド、クレーム・パティシエール、クレーム・ダマンドなどの、基本の生地やクリームのつくり方をていねいに解説します。
各パーツでの、安食シェフならではの工夫に注目を。
第2章「ユウジアジキの定番菓子」
ショートケーキやチーズケーキなどのオーソドックスなケーキも、オリジナリティを加えて安食スタイルに。
旬の果物を使ったシブストのバリエーションなどの定番菓子のアレンジは、パティスリーの商品開発の参考になること間違いなし!
第3章「ユウジアジキのオリジナル菓子」
ひと目で「ユウジアジキの菓子」とわかる、独創的なケーキの数々。フランス、ドイツ、日本など、既存のジャンルにとらわれない自由な発想が、「ユウジアジキでしか買えない」菓子を生み出しています。
第4章「ユウジアジキのおやつ菓子」
ギフト需要の高い焼き菓子や手土産に人気のケイク、プリンやロールケーキなど気軽に楽しめるふだん着のお菓子を紹介します。
遊び心あふれるおやつ菓子は、ユウジアジキのもうひとつの顔になっています。
- [担当編集者より]
- オールカラー、109品の商品を紹介。
そのうち約30品は、ふんだんなプロセス写真を添えてレシピを解説しています。
生地やクリームの混ぜ方、出来上がりの状態、安食シェフならではのテクニックも一目瞭然!写真を目で追うだけでも、おおよそのつくり方を把握できるレイアウトにしました。
◎安食 雄二(あじき・ゆうじ)
1967年生まれ。東京都出身。高校卒業後、武蔵野調理師専門学校に入学。当初は料理人を目指していたが、製菓実習でつくったシュークリームのおいしさに感動し、製菓に興味をもつように。
東京・大泉学園の「ら・利す帆ん」を皮切りに、神奈川・葉山「鴫立亭」、横浜ロイヤルパークホテルで修業を重ねる。コンクールにも積極的に出場し、96年にはベルギーで開催された「マンダリン・ナポレオン国際大会」で日本人初の優勝を果たす。
フランスでの3ヵ月間の研修を経て、98年から東京・自由が丘「モンサンクレール」のスーシェフ、2001年から約7年間は、神奈川・たまプラーザ「デフェール」のシェフパティシエを務めた。
10年に「スイーツガーデン ユウジアジキ」を開業。
[目次PDFを見る]
関連商品
定価2,750円(税込) |
定価2,860円(税込) |
定価7,480円(税込) |
定価2,750円(税込) |
定価4,620円(税込) |
定価5,060円(税込) |
定価4,400円(税込) |
|