|
|
本サイトは個人情報の入力の際には、ブラウザとサーバ間でSSL暗号化通信を行い、入力データの第三者への漏洩を防止し、安全にデータの送受信が行えます。
|
|
月刊専門料理2025年2月号
 拡大表示
《特集》プロの自家製
- 発行年月
- 2025年1月18日
- 判型
- A4変
- 頁数
- 130頁
- 定価
- 1,760円(税込) 在庫あり

- 《特集》プロの自家製
- 調味料やミックススパイス、酢漬けやオイル漬けなどの常備菜、フレーバーオイルや加工肉といった自家製アイテムは、その店ならではの味を作り出すうえで欠かせません。2月号では、和洋中のレストランによる200超ものオリジナルレシピを公開するとともに、発酵技術を軸とした「ノーマ」の最新アイテムをご紹介します。
・調味料・スパイス・香り油・常備菜……
和洋中 レストランの自家製レシピ
和知徹(マルディ グラ)/山本健一(アルシミスト)/前田元(MOTOÏ)/今井和正(ペペロッソ)/栗栖正博(たん熊北店)/山田晃弘(お料理 山田)/湯浅大輔(新富町 湯浅)/松島由隆(Matsushima)/酒井涼(アンチョア)
・レネ・レゼピ氏による最新25アイテムを一挙公開
ノーマ京都の発酵クリエイション
【TOPIC】
柴田日本料理研鑽会 新メンバー座談会[後編]
〜4代目研鑽会が果たすべきこと〜
 橋拓児(木乃婦)/  橋義弘(瓢亭)/村田知晴(菊乃井)/小西雄大(有職料理 萬亀楼)/徳岡尚之(京都  兆)/荒木裕一朗(魚三楼)/中村元紀(一子相伝なかむら)/栗栖熊一(たん熊北店)
ほか
[目次PDFを見る]
|