2,750円(税込)以上で送料無料

マヨネーズがなければ生きられない、スペイン人シェフのマヨネーズの本
定価 1,760円(税込) 在庫あり

発行年月 2017年6月2日
判型 B5変
頁数 104頁
著者 ホセ・バラオナ・ビニェス 著
ISBN 978-4-388-06264-5

banner_digital_shoseki.gif

ピンチョスのスペシャリストとして有名なホセさんは、じつは“超”のつくマヨラーだった! 
オリーブオイルとレモンと卵黄でつくるスペイン風マヨネーズ、外国人もハマる日本の市販マヨネーズ、牛乳とオイルだけでつくるライトマヨネーズの3種類が基本ベース。どれを使ってもOKな、さまざまなアレンジと使い方を紹介します。

モットーは「簡単、おいしく、エレガント」。マヨネーズプラスαのアレンジソース、目からウロコの料理コンビネーション、キュートなスタイリング…どれをとってもアイデア満載。カフェやレストラン、デリやケータリングはもちろん、家庭のパーティーですぐに使えるマヨネーズ・ヒント集です。


本書に登場する基本のマヨネーズ5種類
<プレーン>
スペイン風手づくりマヨネーズ
日本の市販マヨネーズ
ライトマヨネーズ

<にんにく風味>
アイオリ
ライトアイオリ


マヨネーズを使ったアレンジディップ、マヨネーズのサラダ、マヨネーズの使い方を紹介。ベースとなる「マヨネーズ」は、基本的に上記プレーン3種のどれを使ってもかまいません。



レシピだけでなく、プレゼンテーションにも注目。
スタイリッシュなピンチョス、タパス、サンドイッチとして…。




◆担当編集者より
なぜ、スペイン人がマヨネーズ? じつは、マヨネーズの故郷はスペイン。地中海に浮かぶメノルカ島が発祥といわれてます。
スペインでは今でも、マヨネーズはオリーブオイルでつくります。ホセさんにとって、マヨネーズはオリーブオイルの仲間、または進化形というイメージなのだそうです。オリーブオイルのテクスチャーをふんわりさせ、風味を豊かにしたものがマヨネーズ…そう考えると、マヨネーズの使い方やつくり方の可能性が広がってきませんか?
しかもホセさんは、日本のマヨネーズの味が大好き。スペインに帰省するときは日本のマヨネーズをお土産にするほどです。
どこでも手に入るマヨネーズでこんなに多様なアレンジができる、こんなにキュートにおいしさを表現できる…… ホセさんのセンスとテクニックに、マヨネーズ愛が結びついた、マニアックで便利な1冊です。
著者紹介

◎ホセ・バラオナ・ビニェス
1966年スペイン、カタルニア地方生まれ。1991年に来日し、1997年にスペイン料理店「エル・パティ・デ・バラオナ」(東京・内幸町)を開業。2001年に同店を「ピンチョス・ベポ」に転換。スペイン発のフィンガーフード、ピンチョスをシンプル&スマートにアレンジして紹介し、日本にピンチョスブームを巻き起こす。
新宿「小笠原伯爵邸」の総料理長、2005年「愛・地球博」スペインパビリオン「タパスバー」の総プロデューサーなどを経て、現在はアトリエ 「L’estudi レ・ストゥディ」を主宰するとともに、「BIKINI ビキニ」をはじめとする店舗プロデュース、セミナー、ケータリングなど多方面で活動している。

[目次PDFを見る]

関連商品