2,750円(税込)以上で送料無料

紅茶 味わいの「こつ」
理解が深まるQ&A89
定価 1,980円(税込) 在庫あり

発行年月 2017年11月16日
判型 A5
頁数 212頁
著者 川崎 武志中野地 清香水野 学 共著
ISBN 978-4-388-25120-9
レシピの難易度

“シングルオリジンティー”を追い求めて世界の紅茶産地を駆け巡る現役バイヤー3人が、紅茶をよりよく知り、楽しむための「こつ」をお届けする1冊。茶の原料や分類、紅茶の淹れ方や楽しみ方、主要産地、製造方法や流通など、さまざまな角度や現役バイヤーならではの視点から、紅茶の正体、そしてその魅力に迫ります。
多様なテーマについて科学的見地から論じたり、最新のトピックスを盛り込だりするだけでなく、「今さら人には聞けないけれど、あれってどういうこと?」と思うような紅茶の基礎についてもしっかりと解説。
知識をいっそう深めたい紅茶ファンにも、これから紅茶の世界に足を踏み入れようというビギナーにも役立てていただける内容です。

本書は、「紅茶の基礎知識」「おいしい紅茶を淹れるために」「紅茶の産地を知る」「紅茶の製造方法と流通を知る」「紅茶をもっと知るために」の5章で構成し、紅茶にまつわる89の問い(Q/クエスチョン)を収録。それぞれの問いに対する解説は、すっと頭に入って理解が進むように1〜3ページ程度にまとめており、イラストや図表も理解をサポートします。コンパクトな解説文でありながら、基礎的なテーマはしっかりと掘り下げ、産地情報もアップデートするなど、その中身は現役バイヤーならではの知見が凝縮! 紅茶ファンの探究心を刺激します。

紅茶 味わいの「こつ」(見本)

紅茶 味わいの「こつ」(見本)

◆担当編集者より
それぞれ人気紅茶専門店を営む3人の現役バイヤーがタッグを組み、新たな「紅茶読本」が誕生しました。香り、味わい、茶液の色など、世の中にはさまざまなキャラクターの紅茶が存在します。本書を読めば、そうした紅茶固有のキャラクターが生まれる背景が見えてきます。著者の1人の中野地清香さんは、「紅茶は『自然』と『人』の共同作業で生み出されるもの」と言います。産地や生産者への思いを馳せると、いつも飲んでいる紅茶が、もっとおいしく、もっと興味深いものになるはずです。
著者紹介

◎川崎武志(かわさき・たけし)
1971年埼玉県生まれ。東京大学教育学部卒業後、地域振興整備公団勤務を経て1996年に東京・吉祥寺に紅茶葉専門店「ティーマーケット ジークレフ吉祥寺店」をオープン。現在、サロンを含めて4店舗を展開。

◎中野地清香 (なかのじ・さやか)
1978年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。インド留学経験のある母の影響で子どものころよりインド文化と紅茶に親しみ、2000年に家族とともに紅茶専門店「シルバーポット」を創業。

◎水野 学(みずの・まなぶ)
1968年生まれ、栃木県育ち。一橋大学商学部卒業。2001年に初めて訪れたスリランカで茶葉を買い付け、「ティーブレイク」を創業。2009年には東京・吉祥寺に実店舗「チャイブレイク」を開業。

[目次PDFを見る]

関連商品