2,750円(税込)以上で送料無料

ホテル旅館
2024年6/7月号
定価 2,200円(税込) 在庫あり


発行年月 2024年5月22日
判型 A4変
頁数 152頁

banner_digital_shoseki.gif banner_teikisi.gif

《特集》多様な需要に応じて広がるマーケット 宿泊主体型ホテルの新業態
宿泊需要の急回復とともに、宿泊主体型ホテルマーケットにおいても大きな変化が生じています。インバウンドに向けた中長期型モデルやペットフレンドリーホテル、ソーシャルホテルなど、新たな業態が続々と誕生しているのです。その動きは大手ホテルグループにも波及しており、画一的な既存ホテルブランドとは異なる新ブランドを生み出しています。6/7月号では、宿泊主体型ホテルの新たな運営戦略を紹介します。

1.中長期滞在型ホテルの新機軸
都会の中心で“暮らす”滞在体験を提供するハイアットの居住型ホテルブランド
ハイアット ハウス 東京 渋谷(東京・渋谷区)

日鉄興和不動産が宿泊事業に参入。中長期滞在需要の獲得を狙う
&Here TOKYO UENO(東京・台東区)


2.大手ホテルグループの新展開
ドッグファーストを徹底し、全室愛犬と一緒に宿泊できる新ブランドホテル
hotel anddoggy京都二条(京都市・中京区)

コミュニティを生み出す仕掛けが満載のソーシャル&ライフスタイルホテル
lyf銀座東京(東京・中央区)

グループ初のオールインクルーシブサービスを導入したアパホテルの新ブランド
アパホテルステイ〈富山〉(富山県・富山市)


《SPECIAL TOPICS》
ブッフェレストランの注目店舗
1.浦安ブライトンホテル東京ベイ (千葉県・浦安市) レストラン カシュカシュ
2.神戸メリケンパークオリエンタルホテル (神戸市・中央区) Terrace&Dining「ALL FLAGS」


《衛生管理ルポ》
東京・神田の地域密着型ホテルが取り組んできた新型コロナ対策
庭のホテル 東京(東京・千代田区)


《今月の○○》
今月の「ランドリー」 >lyf 銀座東京


《「私の思い出ホテル」_#2》
ゲスト:建築家 吉田 愛さん(SUPPOSE DESIGN OFFICE)


ほか

[目次PDFを見る]